更新日:2024年7月11日 |
お盆、お彼岸、四十九日、一周忌、三回忌、法要などのお墓参り時に お墓の隅々まできれいにできる、お墓の掃除用品とお墓参り用品のご紹介 |
お墓の掃除とお墓参り用品 |
|
お墓の掃除は、 |
多くの石材店様のご意見を元に改良し、より使いやすくなりました。 高級感のある手提げ付きで、贈り物や進呈品としても喜ばれています。 お彼岸、お盆、四十九日、一周忌、三回忌、法要などのお墓参りの必携品です。 |
お墓のお掃除セットは、お墓の掃除やお墓の手入れに適した、手肌や環境にやさしいお墓の洗剤、使いやすいブラシやスポンジ、汚れを洗い流す時に便利な独自のボトルじょうろ、線香など17品目を箱にセットしました。 布製の手提げバックに入っています。 |
★お墓のお掃除セット お墓の洗剤エコ美洗100ml(指スプレー) 墓石洗浄用たわし 磨き洗いスポンジ 小ブラシ(豚毛) 文字洗いブラシ(L字型ナイロン毛) 花切り用ハサミ 手ほうき ちりとり 水洗い用ボトルじょうろ(2リットル) タオル雑巾 ゴミ袋 ポリ手袋 線香(1束) ろうそく(2本) 使い捨てライター 手提げバック ボール箱、30×30×10cm パンフ&説明書 |
32110 お墓のお掃除セット ¥3,300 |
(価格は、税抜き表示) |
お墓参りセットは、お墓参りの必携品、多少の風でも線香に点火できる風よけライター、線香とろうそく、花切りハサミ、じゅずなどの10品目をセットしました。 お墓参りに携帯できる高級手提げ袋に入っています。 |
★お墓参りセット 線香(2束) ろうそく(2本) 風よけライター(使い捨てライター付) 線香ケース ポーチ(巾着型の小袋) じゅず 花切り用ハサミ タオル雑巾 半紙 手提げ袋 ポリ袋 パンフ&説明書 |
32120 お墓参りセット ¥2,200 |
(価格は、税抜き表示) |
お墓のお掃除お参りセットは、お墓の洗剤、ブラシ、スポンジ、独自のボトルじょうろなどの<お墓の掃除セット>に、風よけライター、線香とろうそくなどの<お墓参りセット>を加えた20品目を箱にセットしました。 |
★お墓のお掃除お参りセット お墓の洗剤エコ美洗100ml(指スプレー) 墓石洗浄用たわし 磨き洗いスポンジ 小ブラシ(豚毛) 文字洗いブラシ(L字型ナイロン毛) 花切り用ハサミ 手ほうき ちりとり 水洗い用ボトルじょうろ タオル雑巾 半紙) ゴミ袋 ポリ手袋 線香(2束) ろうそく(2本) 風よけライター(使い捨てライター付) 線香ケース ポーチ(巾着型の小袋) じゅず 手提げバック ボール箱、30×30×10cm パンフ&説明書 |
32130 お墓のお掃除お参りセット ¥4,400 |
(価格は、税抜き表示) |
使って無くなったら補充できる追加注文品 |
ホーキ、ちりとり、スポンジ、線香、ライターなどの商品の色や形状は、変わることがあります。 商品内容や価格などは、改良などにより、予告なく変更することがありますので、ご了承下さい。 |
お墓参りの心得 |
お墓参りの基本的な心得 お彼岸やお盆などでのお墓参りは、故人をしのび、手を合わせることが大切なことなので、特に決められた作法というものはありません。 ただし、地方ごとのしきたりや慣習、もしくは、お寺の境内墓地であれば、そのお寺での決まり事がある場合は、それを守って下さい。 お墓参りに行く時は、基本的に何を着ても構いませんが、できればきちんとした身支度で行きたいものです。 お墓参りの持ち物 出かける前に忘れ物がないようにチェックしましょう。 霊園の場合は、近くに売店があることが多く、生花・線香・ローソク・お供えなどを買うことができます。 お供え物は、故人が好んでいたものをお供えすれば、特に風習にとらわれる必要はありません。 お墓参りの持ち物としては、掃除用具、生花、線香、ろうそく、お供え用のお菓子や飲み物、マッチかライター、花用のはさみ、ひしゃく、手桶、ごみ袋などが必要になります。 ほとんどの墓地では、ひしゃくや手桶などは備えてあります。 お墓の掃除のための掃除用具は、必ず持参しましょう。 お墓参りの手順 ●本堂のご本尊さまにお参り お墓が菩提寺にある場合は、まずお寺に挨拶をして本堂のご本尊さまにお参りをしましょう。 いつも先祖を見守ってくれていることへの感謝の気持ちをささげましょう。 霊園などの場合は、管理事務所などがあれば、一声掛け、ひしゃくや手桶などを借ります。 ●お墓の掃除 墓前でご先祖様にお参りする前には、必ずお掃除をしましょう。 お参りに行く時には1〜2時間くらいは、掃除の時間をとっておきます。 墓地はご先祖様の遺骨が眠っている大切な場所です。 いつもきれいにしておきたい場所です。 掃除の時も、ご先祖様に対する奉仕の気持ちを忘れずにいましょう。 まず、お墓の前で必ず合掌礼拝します。 それから掃除にかかります。 |
お墓は、土ぼこり、雨などの水あか、お線香の灰、お供え物などが原因で汚れ、年月が経つと、直射日光の熱で焼き付けられたり、酸性の雨などで溶けて化学反応を起こしたりして、墓石を酸化させて、石の表面をザラザラにしてしまいます。 ザラザラになってしまった石は、ピカピカの石に戻すことができないばかりか、カビやこけなどが生えて、みすぼらしくなり、こうなっては、お手入れが難しくなってしまいます。 お墓参りの前に、お掃除をすることで、お墓がきれいに保て、墓石が長持ちします。 |
お墓のお掃除の方法 |
★枯れた花、線香のカス、草、植木 枯れた花、線香の燃えカスなどをゴミ袋に入れます。 雑草などの草は、手で根元から引き抜きます。 敷地内に植木があり、剪定する必要がある場合は、植木ばさみで形を整えます。 草や葉は、ほうきなどで集めて、ゴミ袋に入れます。 ★花立て、線香皿 花立て、線香皿は、台から外します。 文字洗いブラシに中性洗剤をつけて汚れを落とします。 ボトルじょうごの水で洗い流し、雑巾で水気を拭き取ります。 |
★水鉢、香炉、花立 水鉢、香炉、花立などを移動します。 土ぼこりや線香の灰などをほうきで掃き、ゴミ袋に入れます。 線香の灰や腐敗した植物などがこびりついている場合が多いので、ボトルじょうごなどで水をかけてから、文字洗いブラシに中性洗剤をつけて汚れを落とし、ボトルじょうごの水で洗い流します。 |
★墓石を洗う 墓石にじょうごなどで、十分な水をかけて、汚れにしみ込ませます。 洗う順番は、水の流れを考えて、墓石の上から下に向かい、部分ごとに洗います。 不織布つきのスポンジやたわしなどを使って洗い、浮き出た汚れを水で流します。 墓石を洗う場合は、基本的に水で洗い、どうしても落ちない汚れ部分だけに少量の洗剤を使います。 洗剤を使ったら、十分な水で洗剤成分を洗い流して下さい。 |
★墓石の文字 墓石の文字は、彫ってあるので、ほこりが溜まりやすく、固化しているため、水だけでは、きれいにならないことがあります。 文字洗いブラシ、小ブラシを用意して、ブラシに中性洗剤を少量つけ、丹念に擦って、汚れを落とします。 このとき、無理に奥まで突っ込むと、ブラシの柄で石を欠けさせてしまうことがありますので、注意して下さい。 一文字を擦ったら、水をかけて洗い流すくらいの感じで、擦っては、水で流すことを繰り返します。 汚れが落ちたら、十分な水で、墓石の周りに垂れた汚れを洗い流します。 |
★塔婆たて、外柵など じょうごなどで、十分な水をかけて、汚れにしみ込ませます。 不織布つきのスポンジやたわしなどを使って洗い、浮き出た汚れを水で流します。 石と石のつなぎ目のメジ部などは、汚れが溜まりやすいので、ナイロンぶらしなどに中性洗剤をつけて汚れを落とし、水で洗い流します。 ★仕上げ 墓全体の汚れがとれたら、じょうごなどで再度全体に水をかけて、垂れた汚れや洗剤成分を洗い流します。 水をしぼったタオル雑巾で、墓石に残った水滴を拭き取ります。 移動して洗っておいた水鉢、香炉、花立などを元に戻します。 |
お墓参りの仕方 |
●花やお供物を供える |
●お参りの仕方 お参りの順番は、故人と縁の深い方からとなります。 ★線香をお供えする。 ★線香は、人数分を一度に点火します。 線香の火は、口で吹き消すのではなく、手であおいで消します。 点火には、ローソクの火から点火したり、風よけライターを使います。 ★線香を香炉に立てるか、線香皿の場合は、横に寝かせます。 ★墓石に水をかけます。 水は「清浄なもの」の象徴で、水をかけることにより、ご先祖さまの 霊を清めるとされています。 |
★ご先祖さまに向かって、合掌して冥福を祈ります。 全員の合掌が済んだら、お墓参りは一通り終わりです。 |
●お参りの後 ★お参りが終わったら、お供えは、鳥や猫などに荒らされないよう持ち 帰るようにします。 ★古くなった塔婆は、抜いて焼却炉でお炊きあげをしてもらいます。 ★お墓参りの後にもお寺に一言挨拶をしましょう。 ★ご本尊さまにもお参りしてから帰りましょう。 |
お彼岸、お盆、四十九日、一周忌、三回忌などのお墓参り時には、お墓をきれいに掃除しましょう。 |
ご注文は、 ●商品のお届けとお支払い方法 |
(株)ターゲット 運営責任者:荒井正男 東京都豊島区長崎2-34-14 TEL:03-5986-1617 FAX:03-5986-1618 営業時間:月〜金曜日、9時〜17時(土日祝日は休み) |
(株)ターゲットの扱い商品(品名をクリックすると、そのページが開きます。) |
●役に立つ関連サイト お墓作りの相談ができる石材店<全国優良石材店> 墓石・霊園・墓地・石材店の総合サイト<全国石材店&霊園・墓石ガイド> 霊園・墓地・墓石を簡単にさがせるお墓の総合サイト<いい お墓> ●生活に役に立つ関連サイト 全国の天気予報<気象庁> 全国の交通情報がわかる<日本道路交通情報センター> 全国の時刻表や乗り換え案内<えきから時刻表> 全国の高速道路の情報がわかる<ドラぷら> 佐川急便の荷物が追跡できる<佐川急便> ヤマト運輸の荷物が追跡できる<ヤマト運輸> 宝くじ、ロトなどの当選番号がわかる<みずほ銀行当選番号案内> 各地の色々な情報が手に入る<地域情報ナビ> 自動車メーカーのホームページ<トヨタ><ニッサン><ミツビシ><ホンダ><マツダ><スバル><スズキ><ダイハツ> ロードサービス機関<日本自動車連盟 (JAF)> |